TOP

default

2周年記念イベント★スピンオフ
「ビーグルオフ会」開催決定

 

ドッグランドしものせき2周年記念イベント
スピンオフと致しまして
「ビーグルオフ会」を開催決定!

ビーグルオフ会
11月16日(日)
10:00~12:00
場所:ドッグランドしものせき中大型犬エリア
*事前申し込みが必要です(電話・メール・Instagram等)
*同居の他犬種参加OK

開催の経緯を少しお話させて頂きますね、
元保護犬の雑種犬まつりと柴犬まつり開催のお知らせの際に
「ビーグルまつりはいつですか?」という内容のお問合せを数名から頂いていました。
しかし!うちの元保護犬でスタッフ犬のビーグルぽち太は、とってもイタズラっ子!
なので、どなたか主催をして頂ければ場所は提供しますよ、とお答えしていました。
そして、ビーグルのハク君が中心となり、チャンプ君バズ君と一緒に幹事をして下さることになり開催が決定!
楽しいゲームもあるようですよ♪
ビーグルのみんな、一緒に遊ぼうよ
(必ず愛犬の性格を理解し制御できる大人が一緒にご入場ください)

*イベント開催時間中も小型犬エリア・第3フィールドは利用可能
(大型犬は第3フィールドをご利用ください)
*他利用規約に準じます

イベント申込専用LINE開設

各種イベント開催時にお申込みにご利用頂けるLINE公式アカウントを作成しました!
イベント参加募集時のみ稼働しますので、ぜひご利用ください。

OPイベント(公式LINE)

https://lin.ee/qP2w6oU

開園時間について

開園時間 夜明け~日没

*朝露が降りている場合があります
*セルフ受付の時間帯があります
(入場料は釣銭のいらない様にご準備をお願いします)
*paypay使えます

ジャーキー販売時間
平日/15:00~(火曜・水曜は店休)
土日祝/10:00~
*売り切れの際はご容赦下さい
*販売時間帯以外でご購入をご希望される方はご連絡下さい、可能な限り対応致します
*宅配および商品予約受付ます
休園日
1月1日・2日
他、悪天候時等
山で狩猟がある時は、一時的に入場制限となります(LINEにて事前にお知らせ致します)
山間の谷間にあるドッグランです
雨後は水が湧き出ますので水はけが悪い場合があります

■入場料

小型犬(10㎏未満)500円
中・大型犬 600円
付添いの人間 0円

*必ず愛犬の性格を理解している方が付き添って入場をお願いします
*受付側が小型犬エリア・DOGLANDの看板がある側が中・大型犬エリアです
*セルフ受付の時間帯があります、現金支払いの方は釣銭のいらない様にご準備をお願いします
*paypay使えます

公式LINE ショップカードで来場ポイント付与

来場ポイント10ポイントで1回無料

公式LINE・1ポイント以上獲得済のショップカード提示にて接種証明確認済と判断させて頂きますので、受付時にショップカード画面をご提示ください

LINE

利用規約

安全に快適にお楽しみ頂くために、下記利用のルールをお守りください。
ルール違反の場合は、ご利用をお断りする場合もありますので、必ずご確認をお願い致します。

・犬以外の動物の入場は禁止
・発情期のメス犬や闘犬および闘犬種の入場はお断り致します。
・二重扉は必ず片方ずつ開閉をして下さい。
・入場させる犬の性格を理解している大人が必ず一緒に入場してください。お子様(18歳以下)と犬だけの入場は禁止、また愛犬から目を離さないようにして下さい。
・リードはランの中で興奮が落ち着いてから外して下さい。
・マウントは取らせないようお願いします。
・おやつ・ボール等を使用される場合は他の犬への配慮をお願いします。
(一緒に入場されている犬の飼い主様へ使用してもよいか確認をお願いします、執着のある犬もいます)
・ランの中で付き添いの方の食事・喫煙は禁止とします。
・うんちをした場合は必ず拾って下さい。
・おしっこをした場合は都度水をかけて下さい。
・万が一事故・トラブル等が発生した場合は、ご利用者同士で協議・解決をお願いします。当施設では責任を負いかねます。
・咬傷事故が発生した場合、山口県の条例に従い咬傷届の提出をお願いします。
他、お気づきの点がありましたらお知らせ下さい。

 

管理人より

怖がりの犬もいます。
また広い場所・初めてのお友だちなど、緊張する犬もいると思います。
犬同士のご挨拶は、個々の犬のペースに合わせて下さい。落ち着いたら自分たちから挨拶をすると思います。
ケンカが始まりそうになったり、興奮度MAXになったりした場合には、リードをつけて落ち着かせるか、再入場も出来ますので一旦フィールドの外で落ち着かせてあげるなど、おおらかな気持ちで見守り対処してあげて下さい。
呼び戻し(おいで・こい等)が出来るのが一番ですが、疲れたらきっと飼い主さんのもとに戻ってくるか、捕まえることが出来ます。
慣れていない犬も大事なのは経験です。犬は空気が読める生き物なので飼い主さんの緊張が伝わってしまいます。
まずは飼い主さんがリラックスして下さいね。

代表 青木由美(愛玩動物飼養管理士2級)

ドッグラン概要

中・大型犬フィールド…約1,000㎡(上側:DOGLANDの看板側)
小型犬フィールド…約700㎡(下側:受付に違い側)
相性が合わなかったり、犬慣れさせたかったり、またちょっと今日は興奮して困ったちゃんだなぁって時に利用して頂ける「第3エリア」もあります

中・大型犬エリア
フリースペースで緩やかな傾斜に小山が点在。

小型犬エリア

無料駐車場あり
お手洗いは、清末農場の選果場横にあります(屋外、見た目は簡易トイレですが水洗です)

 

案内図・アクセス

山口県下関市大字清末255-2 清末農場内
TEL:070-1909-9927(青木)

「清末みかん→」の看板が目印です
道幅が狭く離合が難しいため、お帰りの際はう回路でお願いします。

*新幹線の高架横になります。

MAP

タイトルとURLをコピーしました