意外なお客様に夢中だったうちのお嬢様

ブログ

秋晴れの続く今日この頃
本日はポメ祭りが開催されていました。
午前も午後もポメラニアンさん達。
昨日もポメさんご来場でしたね、、、かわいいですよね♪

そんな昼の中休みに、意外なお客様が静かにご来場。
ご来場の飼い主さん達にはこれでもかって愛想振りまく柴犬むぎは
犬さん達にはほぼ必ず「こんにちは~」からの「ヴーッ」
看板犬への道は程遠い…いやもしかしたら営業妨害なわがお嬢さん。
そのお嬢さんがお昼寝から突然起きてキュンキュン言い始めた目線の先に
のっそのっそと、新規のお客様の姿がありました。

かめさんッ
いし亀かな?くさ亀かな?
和亀ですね、きっと。
うちは「犬以外の動物の入場は禁止」
とさせて頂いていますが、さてどうしましょう。
でもせっかくなので、しばらく遊んで頂く事にしました。
うちのお嬢さんは、亀さんに夢中で
「むぎ遊ぼ~」っと誘ってくれるお友だちもそっちのけで
午後中ずっと見つめていました。

亀さん見つめるより、走ってダイエットして欲しいけどなぁ~
一緒に遊ばせようとフィールドに入れてみるも、戻りたそうな態度
出すと一目散に亀さんの所へダッシュしてました。
飼ってあげようかなぁ?とも思いましたが、
それでは亀さんが可哀想
なので、夕方には小川に放してあげました。

お見送りというより、名残惜しそうなお嬢様と
早く逃げたい亀さん
川に入ってしまったので、足を洗って車に乗せるも
降りる降りると騒ぐので、
降ろしてみると、今度は小川へ一目散!
「柴犬は小型犬でも力は強い」と言われているけど
まぁちょろいもんだと思っていましたが、
結構な強さで引っ張って小川へ直行していました。
やっぱり柴犬は、小型犬でも力は強いです、うん実感!

フィールド内の雨後の湧き水用の池にはゲンゴロウがいたり
ホタルガを初めてみたり
小さい川にドンコがいたり、タニシがいたり
自然がいっぱいのドッグランドしものせきには
在来種もいっぱいいます。
夏には自由研究で来場して欲しいなぁ~なんて思う
うちのお嬢様を夢中にさせた亀事件でした。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました