「ドッグラン初めてなんです・・」と愛犬とお越しになる飼い主様
大歓迎です♪
うちの子、仲良く出来るかしら?とドキドキ心配するのは、
人の子も愛犬も一緒ですね。
やんちゃな僕も、おてんばな女の子も、犬見知りな子も、ガンコちゃんも、
はたまた自分のことを「人間」だと思っている犬さんも、、、
人間からみたら困ったちゃんでも、犬さん自身は、ただ遊び方を知らないだけだったり、未知の世界にドキドキどうしてよいか分からなかったり、知らないから本能で行動してしまう。
「あっこれはダメな事なんだな」
「これはしていいんだな」
「褒められた♪もっとしよう」
と経験から学んでいき、他の犬から学んでいく、素晴らしい♪ですよね。
1歳3ヶ月の大型なうちの子も、現在社会勉強真っ最中。
警戒心強めでビビりです、その反動か、一気にテンションが上がってしまい、本能のままに行動する、飼い主から見たら「困ったちゃん」です。
本能で狩りが出来る子、野犬ならば体も大きいので立派なボス犬になったのかもしれませんが、飼い犬になってしまったので、狩りは必要ないですし、してはいけない事になりました。
ご縁があって猟友会の方とお話をする機会がありましたが、その方の猟犬は雑種だそうです。
もしかしたら猟犬に育てていたら優秀だったかも?
なんで思ってしまった、ただの親バカです。
ドッグトレーナーの林先生に、お会いする度にアドバイスを頂き、根気よく向き合って行く、
そして、他の犬さんに一緒に遊んでもらう中で、これをしたら遊びが中断するなぁ~って事を覚えていってくれる様な気がします。
(中断するのは、相手の犬さんに叱られるか、飼い主に叱られるからw)
先日も、よその柴犬さんに始めは何度かガウガウ叱られて、そのうち一緒に遊ぶようになり、楽しくて仕方なかった様子。
そして帰るなり、白目をむいて爆睡していました。そういう事が続くと、犬自身も自信がつくのか、
「あれ?ライちゃんなんか変わってきたね」って声を掛けられて
「一緒に遊ぶ?」と誘ってもらえて、また楽しい事が出来て、よい循環が生まれてきます。
犬育ても子育てと一緒ですね。
一喜一憂
「年齢が上がると、時間はかかるけどちゃんと色々覚えますよ」とも教えて頂きました。
何事も経験が大事ですね。
コメント